ふじこの不器用な生き様

椅子に敷いてるギャベのマット、2匹用に買ってきた。

なんと贅沢な猫。
敷きパッドとか座布団とかベッドとか、いろいろ試してるけど、2匹にいまいちハマらなくて、唯一、椅子のギャベマットにはよく寝そべるから、奮発。

卸を通さず直販する店を見つけて、店員さんたちも向こうの人たちが半数。
なにより値段も安め。
まあ、だから買ったんだけど。

厚みのあるタイプでも7900円…
ライオン柄は刺繍が凝ってるから9800円。

うちにあるやつは薄いタイプで10000万超えしたのに( ;∀;)

ずーっと前から気になってたけど、すでに4枚持ってるのに(夫婦用と客用)無意味に買うのはなあ…と毎回素通り。

昨日、先生のライブで店を通ったので、猫用に買う決意して買ってきた。

窓際に敷いたら、すぐさまキヨが異様に食いついてゴロゴロ転がってた…。
好きな匂いなのかな…。

ムツは超用心深いからまだまだ。
椅子の方には座ってるから、たぶんそのうち慣れるな。

厚みがあるから座り心地は抜群だろう?
…贅沢な猫だよなあ。

昨日。
朝6時から開いてる食堂で朝ごはん。

熊が『地元民に人気の店らしい』と言うから、昼の時間なんて“大”行列間違いなし…と予想して6時に出発。
『9時過ぎに着いて行列ができてるとしても10時には食えるな』
と予測を立てて向かう。

9時前に着いて、すでに7〜8組の行列ができてて、確かに早朝から来られる地元民であろうっぽい人たちが多かった。

地元民に愛される人気店…て聞くとなんか千円きるようなメニューがたくさんあってお手頃なのかと思いきや、ふつーに世情を反映した価格帯だった(^.^;
なんなら観光地価格…

ここに住んでたとしても贅沢な朝ごはんだぞ?

たくさんメニューがあって迷いまくって、結局第一印象から決めていた【まぐろかつ定食】♪
食べ始め、10時ジャスト。
まさかの予測通り(笑)

せっかく漁港に来たけど特に何も買わず…行きたいとこも特に思い浮かばず…(観光名所やらアウトレットやらいろいろあるのに(・・;)

せっかく新しい車だから高速を走ろう!(行きは一般道)
てことで、ボチボチ帰路へ。
サービスエリアで休憩しつつ、2時過ぎには帰宅。
朝早く出てきた我々には、夕方までめいっぱい観光して帰路の渋滞にハマると翌日まで廃人になるから、これくらいがちょうどいい。


結果、“超”贅沢な朝ごはんになったと。
一番燃費悪いお出掛けの仕方(笑)
大晦日に当直できるかって、奥さんに相談してみてって言われたんだけど…

と、熊。
え、別にいんじゃないの?

毎年元日に実家へ行って一泊してたけど、今年行ったときに、母に、

おとーさん病気してから体力ガクンと落ちたし、正月料理も孫たちが来るからはりきってやっちゃうけど、結構しんどくなってきてるから、来年からちょっと考えようと思う

て言われたから、たぶん、元日に集まるのは止めるんじゃないかと思う。
日を変えてどっかで外食?になるんじゃないか?


ので、元日はゆっくりできるから、当直入りたいならどうぞ?

と、言ったら
『一緒に年越しそば食べられないよ…?』

え…別に…誰か居るから腹いっぱいでも蕎麦食べてたけど、一人なら食べないだけで…絶対食べたいやつじゃないし。
いや、なんかノリで食べちゃいそう(笑)


あ、てことは、苦痛の4時間半(紅白)観なくて済むじゃん!!٩(♡ε♡ )۶

そして独りで好きなもん食って飲んで、ダラダラできる!
やっだ❤
全然当直してくれて構わない!


年越し気分はゼロになるわな(笑)

先生の彼氏かもしれない人を見つけた。
もし山崎まさよしのライブに一緒に行った人が彼氏なら確定。

全部インスタ見ただけだから、その辺を確認する術は無い(・.・;)


先生から聞いてる話と、他の生徒さんがアウティングした話を突き合わせるとその人が合致する。
けっこう年下っていうのはライブで言ってたからどのくらいかと思ったら、なんとまあ、14歳も年下だった。

意外に守備範囲広い(笑)

そして、なんとなく、生徒っぽい…?今も生徒なのか”元”生徒なのか?


まあ、確認する術が無いからここまでだけど。
あとは妄想。
発表会終わり。

小4の女の子がAdoの歌2曲(ギラギラとうっせえわ)を、音程はさておき、誰よりもこぶしを効かせて伸びのいい声量でシャウトして、いい意味で荒れていた(笑)

そして誰よりもピアニスト泣かせの楽譜(笑)

原曲をまともに聴いたことがないから分からんが、歌詞はいっさい聞き取れず、何言ってんだかさっぱりだったおババですが(;・∀・)、女の子の話は先生から聞いていたから、生で聴けておもろかったのは確か。

カラオケ店で、トイレから戻ったときにドアの前で4歳の女の子がスリッパで遊んでて、私がドアに寄ってくと、両手で目を隠していたので(←この時点で可愛すぎる)、
『見てないから大丈夫だよ』
と声をかけて部屋に入ろうとしたら
『あのね、今いくつって聞いて』

と、こちらに寄ってきた。
バリケード外すの早いな(笑)

『え?』
『あのね、今ね、4歳なの』
『そうなんだあ』
『あのね、4歳が終わったら今度は5歳なんだよ』
『え〜!もうお姉さんだねえ』
『今ママがトイレ行ってるから待ってるんだ』

…と言ったところで“ママさん”が戻ってきて、バイバイもせずに行ってしまったので、とりあえずママさんに会釈だけして部屋に入った……んだけど、かなり怪しい女に映っちゃったか?(;・∀・)


そんな、純真無垢の可愛さ爆発の4歳の子との可愛い会話の後に、『ギラギラ』と『うっせえわ』でシャウトする10歳の歌…

話のネタにはなる(笑)


はあ……やっと嫌なことが終わった。
当分出ねえ。(きっぱり)

憂鬱な発表会。

どう気持ちを変えようとがんばってみても、嫌なもんは嫌だわ。
すでに脳は拒絶反応。

すっかりヤサグレ生徒は、カラオケの待ち時間に朝から飲む。

ジョッキにしなかっただけ謙虚よ(๑´ڡ`๑)

カラオケでも飲む気でいるが…
ベロベロにはならない程度に。
あと、酒ヤケしない程度に(笑)


匂いでバレるかもしれんけど、指摘されない限り、シラフを装う予定。
指摘されてもシラ切るけど(-。-)y-゜゜゜


バレなきゃいい。
最後まで歌えればいい。
どうだったかなんて反省なんかしない。
発表会に出ただけでも自分を褒めちぎる。

以上。
あ゛ー…あのジジイなんとかなんねえかなあ…

私がファイル添付をしていなかっただけで、『添付がありません』とメールを寄こし、すぐに返事が来ないと3分おきに電話、メールも立て続け。


今日中の仕事なら急ぎたいのも分かる。
つーかそれだったら私も電話取るしな。
"一週間後"の案件やろ?
3分以内に絶対必要なもんでもないだろが。

この世の終わりかのように『電話に出ないので困ってます』て言われてもな。

30分ほど電話もメールも無視して、ファイルの添付を忘れたのは自分だから、『銀行に行ってました』と大嘘ぶっこいてファイル再送したら、また電話がかかってきて、イチャモン。

『今ファイル送りましたけど』
『それは見たんだけどね。電話に出ないから』
『いやだから、銀行に行ってて席外してたって書きましたよね』←大嘘
『うん、それもね。緊急のときに電話でないで折り返しが欲しい場合どうしたらいい?』

緊急っつったって、毎回そんな急を要することでもないことでワーワー騒いでんじゃん。

『伝言メッセ―ジ入れてもらえれば』
『それしかないのね』

本心は私の個人の携帯番号を知りたいジジイ。
絶対教えねえけど。


銀行に行ってて席を外している間、どうやって電話に出るんだよ。(会社居たけど(笑)
相手にも事情があることをなぜ考慮しない?

てめえ中心に世界が回ってるわけではないんだよ(# ゚Д゚)

イライラを全面に出すジジイに対し、ムカムカ任せに受話器を叩きつけてしまった…。


今日もキレずに抑えた私は大人だ。
先生に注文したマッキーの曲の手書き楽譜がブログとインスタに載ってたんだけど…

先生〜、その曲の歌詞はマッキーじゃなくて別の作詞家さんです(汗)…て前回の曲決めのとき話したけど(@_@;)
日々対人が多くて忘れちゃうんだろうけど…

フォロワー数だいぶいるインスタに大々的に載せちゃってるなあ…
ここでコメント入れちゃうと私が見てるのバレる…
来週のレッスンでいいかな(;・∀・)

フォロワーの誰かマッキーファンで気付いてコメント入れといてくれれば一番いい…

明け方3時からウギャウギャ言いながらドッタバッタドッタバッタ走り回ってたら、そりゃあ〜日の出と共に疲れちゃうよね(•ө•)♡

いやもう、【癒し】としか言いようがない。

猫を迎えて良かったと心底思う今日この頃…
熊の世話焼きだけでこの先過ごすなんて、絶対(婚姻)続かないと思う(-_-;)
NEW ENTRIES
(untitled)(05.11)
(untitled)(05.08)
(untitled)(05.07)
(untitled)(05.05)
(untitled)(04.23)
(untitled)(04.20)
(untitled)(04.17)
(untitled)(04.12)
(untitled)(04.08)
(untitled)(03.28)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS