ふじこの不器用な生き様

昨日、食材買い出しに行く車の中で、スマホがなんかケースから浮いてるなーと側面見たら、写メの状態でビックリ。

中の電池か何かが膨張(?)しててもはや閉まる気配なし。
あー、だから最近本体がやたら熱くなるなーと思ったよ(・∀・;)

6〜7年…?
アプリが主流になったおかげで容量がまったく足りず(笑)、ここ1〜2年は最低必要なアプリ以外は削除したりとかで凌いだ。
十分働いてくれた。

こんなんなっても電源は入るし機能も使えるんだけど、さすがに使い続けるのは危ないから電気屋へ駆け込む。

対応してくれたおにーさんが、ディズニーのキャストの訓練でも受けたのかと思うようなちょっと大げさな話し方をする人だった…。
けど対応は細やかで、機械音痴の中年夫婦相手に最後までとても良くしてくれた。

おにーさん推奨の安く済ませられる“乗り換え”手法を使い、熊も一緒に乗り換え。
1年後にはまた“乗り換え”しなきゃならんのだけど、料金考えたら必須。
来年、店に来たときにどのスタッフに当たってもいいように、おにーさんの名刺の裏に“引き継ぎメモ”まで書いてくれた。

よく出来た子だぁ…(。ŏ﹏ŏ)
ディズニー経験あるの?←基準(笑)


思わぬ出来事で帰宅が遅くなって、キヨ&ムツのご飯の時間が2時間押し。
ジッと待ってた姿が罪悪感にブスブス突き刺さる(*_*;

自動給餌器も考えてるんだけどねー。
まだちょっと悩み中。
毎度毎度の(自分の用事・確認事を突き止めるまで)電話・メールがうっとおしいジジイ。

昨日、日程の問い合わせが来てたから、
『倉庫が今日(16日)まで休みだから明日(17日)確認して連絡する』
と、私はちゃんと返信をした。
そしたらすぐに『承知しました』と来たのでジジイも”理解”したと思いきや、その後、昨日のうちに『18日か19日までに手配できるか』、っていうのを確認したい一心でメールの連投、電話(社長の携帯に転送)も複数回。

いやだから、倉庫が休みなんだから昨日の時点では確認しようがないっつってんだろうが。
人の話”理解”しろよ。

で、勝手に日程決めちゃう始末。
『この荷物が入らなければ他の荷物もキャンセルになる』って脅しまでしてきやがった。

何様だ?

幸い、倉庫には事前に突然出荷になるかもしれないから梱包を始めておくように頼んでおいたので、電話して確認したらほぼ終わってた。
ジジイの日程で間に合うと電話したら、最後にジジイが

『おたくに電話しても全然出ないし(←しつこいから)、今日はたまたま社長が出たけどね(←しつこいから仕方なく)。相談だけど、今後は〇〇さん(私)の携帯番号にかけることは可能?』

は?

『いえ、社用ではないので無理です』

即答(笑)

私も強く(図々しく)なったなあ(´ω`*)


休日もお構いなしにかけてくるようなヤツだもん。
自分の携帯にしつこいジジイからの着歴が残るなんて嫌だ。
よっぽどの緊急時は私から非通知設定で電話してるし。

『私、昨日のメールで倉庫が16日まで休みだから17日に確認して連絡しますと入れましたよね。そちらも承知しましたと返事を送ってこられています。倉庫と確認が取れないのに昨日の時点で私から応えられることは何もありません。こちらの事情を考慮せずに勝手に日程を決めたのはそちらです。』


あ゛ーっ!もう、ホントにこの海外分とジジイの仲介止めたい。
で、昼酒してそのまま昼寝したばっかりに、熊の帰宅で目が覚めたから『夕飯は済ませてこい』LINEを入れられなかったっつー…

情けないオチ(;´д`)

あー…めんどくせー…

久々にスイッチ入れたキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2、
気持ちは羽にウズウズしてるけど、
いい位置に寝そべっちゃったから動きたくない

ムツさん(笑)
この暴風雨の中、よう出掛けるよな( -ω-)y─━ =3

ちなみに昨日、散髪屋に行く(口実)と出かけて、まずは見たい洋服を優先して回ったから、最後に(夕方)散髪屋行ったら混んでて諦めて(※明日(=今日)も出かける口実できた♪)、帰宅するっつー確信犯。

あ…出るとき豪雨だったのに、今晴れてきた…
また降るのかな?

まあいいや。
今日は3時までに帰ってこなかったらあの手を使おう。

『夕飯は済ませてこい』LINE。

昨日は出してやった。
2連でやってられるかよ。

夕飯サボれる!
ってかなりの自信を持って、思いっきりダラダラしようヽ( ・∀・)ノ
先週人生で初めて観た分際で、スポーツクライミングの試合に見入っていたと熱く語ってしまった相手が先生(笑)
今のところ、周りで私の話をちゃんと聞いてくれる人が先生くらいしかいない…(-∀-`; )
電話とかリモートでするほどではないから、聞いてくれそうな人に会えれば話したいってだけ。
帰省できる状況じゃないし。


そしたらなんと、先生はスポーツクライミングは昔から好きな競技で、今回男子決勝のチケットが当たっていたと。

そ、それは…!すごくショックで悲しいと(メールで)嘆いていた気持ちが分かる。
そんな悲しい重い空気の人にレッスンで会うの憂鬱だったけど、一気に共感度100%で同情してしまった。

すげー盛り上がった(笑)

そこまで好きだと言いながら、先生が観たのは【その日のダイジェスト】のみ。
しかも仕事しながら。

えぇぇぇ?

『私は全試合、最初から最後まで観ましたよ!』
『え!?……“長すぎ”じゃない?』
あるまじき発言(笑)

『かじりついて観てました!』

…てことは、兄弟で出場したフランスの選手で、兄の方が点数では決勝が決まったのに、予選最後に二頭筋が切れて無念の“棄権”をしたのも知らないのね(。>д<)

無観客だから「パキーン」て微妙に聞こえたんだよ?
あれは見てる方も辛かった。

男子の課題より、女子の課題の難易度が高い気がしたって言っても、ダイジェストしか見てない先生はあまりピンときてない(;´д`)

私の気のせいなだけかもしれんけど…。
確かめる術無いしね。


また日本でこれの大会があることを祈ろう!
テレビ放映は期待できないから観戦しに行きたい★
野球、金メダル!!ヽ(^○^)ノ
熱かったなあ!

いやはや、今週はスポーツクライミングに見入ってしまってから一週間、ずっとオリンピック観てたっていう、今までに無い展開。

スポーツクライミングは予選から決勝まで全部観ちゃった。
一度大会を生で見てみたくなった(^_^)

よっし、行ったー!!

これで『夕飯は自分で済ませてくるね』とか言って出かけてくれりゃあ最高の夫なのに( -ω-)y─━ =3
律儀に帰ってきやがるよなあ。

5時起床…というより空腹キヨに起こされる→猫ご飯&トイレ処理→二度寝しようと思ったのに眠れず5時半起きる→テレビつけてダラダラ→洗濯機回す→干す→9時、熊が出かける→全体掃除→終わって今

早起きは別に損する訳じゃないからいいけど、午後はボーっとして全ヤル気が消失してるのが問題(´・ω・`; )
昼寝はサイコーだけど。

掃除したし、洗濯したし…今日はもういっか。
少ししたら昼飲みしよう。
たぶんすぐ酔って寝るなあ(;´∀`)


振り返ると1日の10分の9は怠けてるような気がする。
今さら?(笑)

あっれ…?

いつも出かける日は無駄に早起き(大体5時とか)して(←ワクワクしちゃってダラダラ寝てられない)、いそいそと贖罪の風呂洗いやらトイレ拭きやらやってるのに、今日はまだ起きてこない…

え、出かけるよね(´・ω`・)?

昨日残ったチキンカツで昼飲みするのを楽しみにしてんだけど。
熊のなんて無いからな?


あ、起きてきた( -ω-)y─━ =3

とっとと出かけろよ?

キャリケースは一応一匹につき一つ用意してますけど…

狭くない…?

まあ、キャリーケースの存在に慣れてもらおうと置いてあるだけで、今は2匹の洞穴になってるね。
邪魔っちゃ邪魔だからそろそろ畳もうかな。
次の出番は病院に行くときね。
そのときは網ドアが付いて閉塞感でいっぱいになるけど…キヨは暴れるだろうな(^-^;)

ここ数日の間に、ムツに至っては、よっぽど不機嫌じゃなければ近寄っても逃げ腰にならず、どこに寝そべっていてもどこに座っていても撫でさせてくれるようになった(´ω`*)
ちっちぇーことだけど、当初の警戒心と猜疑心の塊みたいな態度を見ていれば、これだけでも我が家にとっては大進歩。

いうてもまだ2ヵ月ちょっと過ぎたくらいなんだよねー。

真夜中の大運動会がほぼ無くなったのが助かる。
私が熟睡できてるだけかもしれないけど…
ほんの最近までは”ささいな音”にも目が覚めちゃって、そこからまた寝落ちまで時間かかって寝不足が続いてけっこうキツかった。

もう平日週末問わず5時起きになっちゃったのは仕方なし!と諦めつけた(笑)
週末は眠かったら昼寝すりゃいいだけだし、早起きして損することもないし★
NEW ENTRIES
(untitled)(05.11)
(untitled)(05.08)
(untitled)(05.07)
(untitled)(05.05)
(untitled)(04.23)
(untitled)(04.20)
(untitled)(04.17)
(untitled)(04.12)
(untitled)(04.08)
(untitled)(03.28)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS