ふじこの不器用な生き様

ホットカーペット、最強。


やっぱ猫コタツ買おうかなあ(。・_・。)
まったくの”予想”だけど、たぶん、社長の中では『12月いっぱいで事務所退去したいな』と思ってると思う。
ダラダラと家賃だけかかるのは嫌だと思うから。

会計士に相談するまで進まないから、具体的にいつってのはまだ全然分からないけど、要らないファイルを処分し始めているところを見ると、区切りの12月が濃厚。

丸々3ヵ月はあるわけで、私がファイル類に手を付けるにはなんかまだ早いような気がして何もしていない。

が、仮に3ヵ月間、とりあえず無くなっても困らない製薬会社の”薬箱”を停止。

いつ契約(?)したんだよってくらい記憶がないし、ナチュラルに置かれ始めた薬箱。
問い合わせメールで『会社閉める』って書いたから有無も言わずに薬箱を引き取りに来てくれるだろうな★


完全在宅の話を熊には未だしていなくて、社長から話が出たその日に、かーちゃんには伝えた(笑)
熊は…話すタイミングをどうしようかと悩み中。
あの性格では、”ふじこの稼ぎがゼロになる日が近い”って考えにまで及んで、一人で勝手に絶望のどん底に堕ちそうでめんどくさい。

車を買い替えたばっかだから余計。

そういう意味では車を買い替えたタイミング悪かった(^▽^;)

いや、まだ仕事は続くんだけど。
場所が自宅になるだけで…


いっそ、事務所を退去した日に、『明日から完全在宅になったから。』って突然の報告でいいかなとか思っちゃってる。
『明日から無職だから』
って言うわけじゃないんだからね。

それか、出勤時間は熊より遅くて帰宅は熊より早いから、しばらく黙ってるとかね(笑)
仕事の机を設置して仕事用っぽいファイルがある時点でバレるな…。


気の弱いウジウジ性格の奴を相手にするのめんどいなー。
てめえの積み立て保険5〜6社どうにかすりゃてめえの稼ぎだけで2人食っていけるっつーのに…
まあ、私も専業主婦の選択はしない(と思う)けど。
いや、だから、今すぐ無職になるわけじゃないんだってヾ(=д= ;)
出社したら、社長が
『ねーねー、例えば、事務所にある商品全部倉庫に持ってって、在庫管理から発送から完全に倉庫手配に切り替えて、事務仕事は完全在宅っていうんでも〇〇さん的には大丈夫?事務所は止めちゃおうかと思ってさ。家賃とか定期代(←2人とも長距離だから高い(;・∀・))とかもったいなくて…』

おっ…と…いよいよ追い込まれてきたか…(・.・;)

『うーん、細々とした部分ですけど、商品を見に来たいって言う人たちをどうするのかとか…』
『そういうのはもう全部お断りする』

…あ、相当キテるね。

まー、やってみないと、どういうとこで“不便”が出てくるのか分からんってのが正直なところかなあ。

今度、決算報告で会計士が来るときに具体的にどうしたらいいか相談するそうで。
会社の登記はどうなるのかとかあるからね…。
早けりゃ年末までに終わらせちゃいそうな勢いだな(;^ω^)

在宅になれば副業ができるな…
なんせ通勤往復4時間が無くなるってのは相当大きい。

ので、別に反対はない。

姐様が来るときは都内に出てくればいいさね★

取引先のみんなビックリするだろうな。

熊は深読みし過ぎて逆に不安になるかも。
まあ、そもそも社長がもう後期高齢者でいつどんな決断をしたっておかしくない年齢。
いきなり会社閉めるんじゃなく、事務所だけ撤退するっていう考えだけに留まっただけ、首の皮一枚繋がったからな〜。

さて、ワタシもいよいよ人生の岐路に来たか。

ちっ…
帰省はしないとよ。

今日は免除するけど、明日と明後日は家の拭き掃除をしてもらお(๑´ڡ`๑)

熊が明日から遅い夏休み。

土日含めて5日間あるから、
『地元で過ごす方が気晴らしになるなら帰省してくれば?』
と、けしかけてみた。

食事作りをサボりたいがため( ´ー`)y-~~

今朝提案したときはその気になってない様子だった…
どうやって帰省の方向へ向けるか。

…なんか、愛人連れ込みたくて糞嫁が画策してる構図だな(笑)
さすがに自宅に連れ込むレベルまで腐りたくないわ。
あ、不倫の時点で腐っとる(笑)


て、ホントに自炊サボりたい一心なだけでな。
私は仕事なのに休みのヤツの餌作るの超絶めんどう(。・_・。)
かといって台所も荒らさたくないから立ち入り禁止にしてる鬼嫁。

昨日の先生のライブに、彼氏(未だ疑惑)が来てた😳
席は離れていたけど熊がインスタの写真の人だと確認。

ライブ後、先生がいち早くその人の会計を済ませて店から出していて、二人の間にある何かしらの配慮なんだろうけど、そこまでコソコソするのもよく分からんかったな。

彼氏じゃないのかなー。

うーん、でもなんとなく雰囲気が…


相変わらず確認する術は無し(;・∀・)
そして確定したところでどうするわけでも無い。

椅子に敷いてるギャベのマット、2匹用に買ってきた。

なんと贅沢な猫。
敷きパッドとか座布団とかベッドとか、いろいろ試してるけど、2匹にいまいちハマらなくて、唯一、椅子のギャベマットにはよく寝そべるから、奮発。

卸を通さず直販する店を見つけて、店員さんたちも向こうの人たちが半数。
なにより値段も安め。
まあ、だから買ったんだけど。

厚みのあるタイプでも7900円…
ライオン柄は刺繍が凝ってるから9800円。

うちにあるやつは薄いタイプで10000万超えしたのに( ;∀;)

ずーっと前から気になってたけど、すでに4枚持ってるのに(夫婦用と客用)無意味に買うのはなあ…と毎回素通り。

昨日、先生のライブで店を通ったので、猫用に買う決意して買ってきた。

窓際に敷いたら、すぐさまキヨが異様に食いついてゴロゴロ転がってた…。
好きな匂いなのかな…。

ムツは超用心深いからまだまだ。
椅子の方には座ってるから、たぶんそのうち慣れるな。

厚みがあるから座り心地は抜群だろう?
…贅沢な猫だよなあ。

昨日。
朝6時から開いてる食堂で朝ごはん。

熊が『地元民に人気の店らしい』と言うから、昼の時間なんて“大”行列間違いなし…と予想して6時に出発。
『9時過ぎに着いて行列ができてるとしても10時には食えるな』
と予測を立てて向かう。

9時前に着いて、すでに7〜8組の行列ができてて、確かに早朝から来られる地元民であろうっぽい人たちが多かった。

地元民に愛される人気店…て聞くとなんか千円きるようなメニューがたくさんあってお手頃なのかと思いきや、ふつーに世情を反映した価格帯だった(^.^;
なんなら観光地価格…

ここに住んでたとしても贅沢な朝ごはんだぞ?

たくさんメニューがあって迷いまくって、結局第一印象から決めていた【まぐろかつ定食】♪
食べ始め、10時ジャスト。
まさかの予測通り(笑)

せっかく漁港に来たけど特に何も買わず…行きたいとこも特に思い浮かばず…(観光名所やらアウトレットやらいろいろあるのに(・・;)

せっかく新しい車だから高速を走ろう!(行きは一般道)
てことで、ボチボチ帰路へ。
サービスエリアで休憩しつつ、2時過ぎには帰宅。
朝早く出てきた我々には、夕方までめいっぱい観光して帰路の渋滞にハマると翌日まで廃人になるから、これくらいがちょうどいい。


結果、“超”贅沢な朝ごはんになったと。
一番燃費悪いお出掛けの仕方(笑)
大晦日に当直できるかって、奥さんに相談してみてって言われたんだけど…

と、熊。
え、別にいんじゃないの?

毎年元日に実家へ行って一泊してたけど、今年行ったときに、母に、

おとーさん病気してから体力ガクンと落ちたし、正月料理も孫たちが来るからはりきってやっちゃうけど、結構しんどくなってきてるから、来年からちょっと考えようと思う

て言われたから、たぶん、元日に集まるのは止めるんじゃないかと思う。
日を変えてどっかで外食?になるんじゃないか?


ので、元日はゆっくりできるから、当直入りたいならどうぞ?

と、言ったら
『一緒に年越しそば食べられないよ…?』

え…別に…誰か居るから腹いっぱいでも蕎麦食べてたけど、一人なら食べないだけで…絶対食べたいやつじゃないし。
いや、なんかノリで食べちゃいそう(笑)


あ、てことは、苦痛の4時間半(紅白)観なくて済むじゃん!!٩(♡ε♡ )۶

そして独りで好きなもん食って飲んで、ダラダラできる!
やっだ❤
全然当直してくれて構わない!


年越し気分はゼロになるわな(笑)

先生の彼氏かもしれない人を見つけた。
もし山崎まさよしのライブに一緒に行った人が彼氏なら確定。

全部インスタ見ただけだから、その辺を確認する術は無い(・.・;)


先生から聞いてる話と、他の生徒さんがアウティングした話を突き合わせるとその人が合致する。
けっこう年下っていうのはライブで言ってたからどのくらいかと思ったら、なんとまあ、14歳も年下だった。

意外に守備範囲広い(笑)

そして、なんとなく、生徒っぽい…?今も生徒なのか”元”生徒なのか?


まあ、確認する術が無いからここまでだけど。
あとは妄想。
NEW ENTRIES
(untitled)(07.18)
(untitled)(07.17)
(untitled)(07.17)
(untitled)(07.17)
(untitled)(07.12)
(untitled)(07.09)
(untitled)(07.08)
(untitled)(07.07)
(untitled)(07.07)
(untitled)(07.05)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS