ふじこの不器用な生き様

アイスバーグ第1号(人´∀`).☆.。.:*・゚
7種とも続々とキテるわ〜★

先生のバラも今年つぼみがすごいらしい←ブログ情報

今年は当たり年?
先週、同じ班のご近所パパさんから
『ゴールデンウィークに昼間に〇〇さん家の駐車場でパパさん会を開くので良かったら来ませんか』
と誘われた熊。←班唯一の子無し(^.^;
たまたま外に出たときに声をかけられたらしい。

特に用がないからと承諾して、それが今日なんだけど、さっき帰ってきてご近所情報を話すから終わったのかと思ったら

『じゃ、戻るから』

と、また出てった。
トイレで戻ってきただけ。

めちゃめちゃ盛り上がっとるやん

5時くらいまでって話だったけど、え…なんか長引きそう?
夕飯用意しなくていい?
私も昼酒しとるし(どさくさ紛れ)


うちに班長が回ってきたら熊に任せられるかな…(笑)
私は普段メガネかけないから人の顔認識できなくて、3年経ってもご近所さんたちの顔がイマイチ分からんし名前も一致してないんだよね…(;・∀・)

今日、先生が秦基博のライブを見に山中湖へ行っている…はず。
新しい彼と。

意外だよなー
ゴールデンウィーク真っ只中にわざわざライブのために遠出する先生。
しかも日帰り

いくら運転は彼氏がしてくれるとはいえ、渋滞は避けられないし。

絶賛ラブラブ期だから関係ないとか…?

『私は乗ってるだけだから…』
って甘っちょろいこと言ってたけど…

『いやー、助手席も助手席でけっこうキツイんですよ…?特に渋滞にハマると余計に』
と、経験者から脅しといた(笑)

今日なんかライブ終わりが一番渋滞酷そうだけどね。
行くの辞めてたりして(笑)


土曜日のレッスンで感想聞いてみようっと♪

キヨちゃんが怖い…
※熟睡中

チョロっと出てる八重歯みたいなのが可愛いけども★

両親、姪2人、帰路へ。

今日は久しぶりに足を使って歩きまくったわー。
観光地の人混みに突入したのも久しぶりで目が回った…

昨日の朝定食が良かったなあ(*´艸`*)
目の前で削る生削り節に感動。
すごいしっとりでなぜか冷っとしたのが不思議。

布団を片付けるのは明日にしよう…
今日は疲れた。


これから猫たちのケアだ

みんなが寝静まるとベッド下から這い出す丸2日間。
ごはんが減らなかったけど、トイレは出てたから少し安心した。
しばらくは構わないようにしたほうがいいかもな。

また撮ってんの?

て顔。

しょうがないじゃないか…かわいいんだもん

今年のバラの勢いがすごい
数えるのもめんどうなくらい蕾がボコボコ出てきて、エドゥアール・マネは開き始めた。

先生がうちに来るごとに1鉢持ってきたため、現在7株。
いうてもまだ3年目に突入したばっかの初心者レベルなのに…あれよあれよと7株。
『4株で十分よ』
って言ったの先生なのに…

もう木箱に入らないから一応7株で終わりのはず

赤(紅)、ピンク、オレンジ、黄色、ピンクと白の斑入り、白

色とりどり( *´艸`)
9割がた先生の指導ありきのおかげなんだけど、それでもここまで順調過ぎるくらい順調な元気っぷり。

『1株〜2株はダメに(枯れる)なる覚悟でね』
って言われて気負いせずにやってるけど、
まったく枯れる気配もなく。

かわいいかわいいバラちゃんたちよ★

月1のオルトランDX臭はすごいけど(笑)

グループレッスンという名目の発表会

生徒さんたち(8人)だけだし、普段着だし、フランクな場ではあったけど、私にとっては見知らぬ人たちの前で歌うというのはやはり苦手だと再認識。
一曲に固持して良かった。

大阪のスナックでベロベロに酔って見知らぬサラリーマンたちとカラオケで大盛り上がりしたときは楽しかったのに(笑)

そうなんだよ
”酒”を入れりゃあ何とかなるんだよ

直前まで本気で少し酒を入れて行こうか悩んだんだけど、なんかそんな雰囲気じゃないかもなあと思って我慢した。

他の生徒さんたちは2曲のところ、自分は1曲なんだからと鼓舞したけど、緊張はどうにもならず、間奏の後の入りを間違えたのは覚えていて、あとはもう何が失敗で何がうまくいったかとか一切記憶に無い。

半数以上の人が自分が歌う動画を撮っていたのが尊敬する。
まあ、『家族・友達招いて発表会やりたい』って先生に直訴するくらいの人たちだからな。

私なんか、
自分の順番でピアニストさんが準備している間、先生に
『動画…はアナタは撮らないわね』
『撮らないですよ』*即答
『ワタシのスマホで音源だけは撮るよ?』
『え!?なんで!?』
『反省会用』
『ああ…反省会…それなら…』

しかしプロのピアニストさんの伴奏はとんでもなく良かった。
曲自体を知らないまま、楽譜を当日初見であそこまでアレンジできるってすげえ…感動…
あの音源だけ録音して、それを家かカラオケで流して一人で歌いたいくらい。


自分が歌う歌わないは置いといて、あの時間だけは素直に楽しかった。
なんか楽しかった。
他の生徒さんたちと顔を合わせることが無いから、少しでもおしゃべりできて嬉しいのもあって。

じゃあ次もやるかっつーたら…今後は出ない…かも…

『出ろ』って強制されれば、
『まあ、じゃあやるかい』って思うかもしれないけど、嫌なものは嫌かもな(笑)

で、その日の夜、解放感でいっぱいの美味しいビール飲んでフワフワいい気分でテレビを見ていたところに先生からLINEが。

『今日はお疲れさまでした
よくできていましたよ★

音源、送るわね
恥ずかしいかもしれないけど
がんばって聴いてみてね』

=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

いや待って先生、【反省会】って次のレッスンのとき強制的に音源聴かせるって意味だったんじゃないの?


レッスン中だから自分の歌声を聴く苦行にも耐えてるだけであって、それを自分の意思で自分の歌を聴いて自分だけで反省会?
やるわけないじゃん
せっかく歌唱中の記憶無くなってるのに。(入りを間違えた部分以外)


ダウンロードの有効期間が7日間。
『期限切れて聴けなかった』って言い訳はさすがに誰がどう見ても【確信犯】だし、とりあえずスマホに保存"だけ"はしておいた小心者。

これで次のレッスンのときに聞かれたら、
『保存はしたけど聴く勇気がまだ出ない』
って堂々と言う。

聴くか聴かないか、聴く勇気がいつ出るかは私のタイミング。


あ、音楽編集ソフトみたいなので自分の歌消してピアノの伴奏だけにするってできるのかな✧(๑•̀ㅁ•́๑)
ピアニストさんの伴奏だけが欲しい。

はあああああああああああ❤
(その2)


ムカムカを抑えるため、愛猫の写メを見まくる。
NEW ENTRIES
(untitled)(05.11)
(untitled)(05.08)
(untitled)(05.07)
(untitled)(05.05)
(untitled)(04.23)
(untitled)(04.20)
(untitled)(04.17)
(untitled)(04.12)
(untitled)(04.08)
(untitled)(03.28)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS