アカン…頭が爆発する………

次から次へとあれこれ頼まれる(@_@;)上に、変わらず電話は基本、新人ちゃんか私。

久しぶりに吐きそうになる。

一つ一つがすでに中途半端だけど、もう頭回らなくて今日は放棄して退勤。
明日は明日の風が吹く。←ポジティブ

入社1年ちょっと。
初めて感じた、

『あ、こいつら“業務の仕事”はヌルイと思ってんな』

と🚬

なんでもかんでも回してきやがって。


あ゛ー!
疲れたー!!!

帰ったらすぐ寝たいけど、そうはいかないだろうな→ストレス倍増


いやしかし!今週は、水曜から熊が夏休みを取るし、しかも帰省するっつーからさ✨
ラリホーウィークなわけよ♪

木曜日の夜に帰ってきそうなんだけど、
なんとか金曜の深夜に帰って来るように仕向けたい。
でも土曜日が病院とその後当直だから、それはないかなあ😢

まあ、土曜の夜もフリーだからいいけどね。
そして水曜は水曜で、午前中に不用品査定の立ち合いお願いしちゃったから、なんも言えねえ。
とりあえず平日予約しちゃったけどどうしようって思って、熊の休みを思い出して歓喜したわ。
盆休み前までに処分したかったから。


つーわけで、今週の私はゴキゲン。

いやー、終盤は辛いこと多いし、どーしよーかなーと悩んでいたけど、

来ちゃうよね。

無限列車で熊がハマって映画館でまさかの計7回観たけど、今回は熊が『一回観ればいいかな』と言うから、私も最初で最後の一回と思って奮発してIMAXで観たのよね。

あー、
もう一回映画館で観たいかなー

たらればなんだけど、
煉獄さんには無惨と戦ってほしかった。


てことで、第二部はいつですか。
3ヶ月後ですか…半年後…?

パワハラ批判覚悟で書くけど、


早くして(;_;)

現職に就いてまだ1年とちょっと。
飲み会もそんなに言うほど無い会社で、
『◯さんは、(営業の)Iの次レベルで変わってるからね』

待ておいコラ。
断定かよ。
Iさんは断トツだが、その次が私?

いやまず、お前に言われたかない←社長(笑)

今日イチでショックなんだけど。
この1年、毎日目立たないようにただ淡々と仕事をこなしているだけなのに。

常務まで乗っかってくるもんで、ムキになってしまった。

来週から私は貝になるよ、むつこ。


業務部の中では陽気にいくけど、全体では控え度100%で。
ダメだ、飲み会で社長の近くに座ったら。
そもそも人としては感覚ズレてるんだから、あんま傍寄ったらダメなんだわ。

次からは離れる!←そこか?
ひっそりいきたいの私は。


ただ、飲みの席はやっぱ楽しい(^o^)

定時で帰る!

と意気込んだのも束の間よ、

会長、常務、常務の手下のデザイナー兼世話役、新人くん

の、謎メンツでの飲みに誘われた。
突然の誘いで、新人くんも2人だけになったときに、
『何の会ですか?』

いや私も知りません(^_^;)
酒好きバレてるのに断る理由もないから『行きます』て言っちゃっただけっす。

常務とデザイナーさんが舌の肥えたコンビゆえ、変な店ではなく、こじゃれた蕎麦屋。
で、途中から社長(会長の息子)が乱入。

ますます謎の、懇親会??なのか?


謎だったけど、会長の昔話を聞けて良かった。
今とはまったく畑違いの某大手メーカーの営業だったと聞いてビックリ。

来年また研修兼ねた社員旅行に本部に行けるといいなあ。
週末が潰れるとブーブー文句言う人が多い中で、実は業務部の上長が楽しんでいて、私も楽しんだ1人。

新人ちゃんは去年の社員旅行のインスタ見て『いいなあ』と思って応募してくれたわけだから、来年、また行けるといいなあ。
参加の可否を選べたとしても、“参加”に手を挙げるであろう自由人。

美術館再訪したいのが一番。

 
…てことで、明日は展示会の打ち上げ飲み会。
明日は金曜日だし、ちゃんと帰る🚬

今日も帰ります。
なんにも持ってきてないから。

イレギュラー仕事は疲れが倍増する
4時間立ちっぱって何年ぶりだ?(^.^;


直帰組が良かったorz
これから会社戻って6時まで事務仕事(;_;)

定時で帰るぞー!

展示会お手伝いで直行したんだけど、

誰も来ねえ…

そりゃ45分までにとは言われたけど。

43分で誰も居ねえって。
無事、退院。

平日と同じ時間に起きて支度してたら、熊も起きてきて、私が出かけると知って

『そういえば、お義母さんのお見舞い行かなきゃ…いつ行ける?』

手術の日に
『手術終わった』
って話をしたくらいで、一切なんにも話してなかった。

聞いてこなかったからな🚬


今日になって見舞いて。

『今日退院だよ』
と返したら、顔出したいと言うから、迎え担当になった。
お姉とはお昼にロイホで待ち合わせてランチだけ。姪2も来た★


当の本人、ピンピンしていて、1ミリも弱っておらず超元気に、
『ご飯が美味しくて少し太った』
と(笑)←元々ガリガリだからあまり分からん

リンパに転移していたらこんなもんじゃ済まないらしいので、本当に運が良いとしか…
抗がん剤のサイクルも3週間ごとになるかもしれず、身体への負担が少なく済むのはありがたいな。

行けそうなら月曜日に仕事行くかもってよ。

大丈夫か?
とにかく風邪ひかないように、感染症にかからないように、体調整えながら生活してほしいところ。

ボーナス♪
ボーナス♪

浮かれたのも束の間、
すでになんやかんや使い込んでて、残らない可能性浮上。

やべえ…


だってどうせ地球無くなるって聞いたから…←ゴミ

付き添いに来てくれた伯母が、母のガン診断をしたクリニックに行ったらしい。

『すーーーーーっごくいい先生だった。』

だよね!!!!!
人の心があるよね!
保険対応にできるから、毎年検診に来るように言われたとか。

無愛想外科医をボロクソ言ったんだけど、術後説明のときの柔和な態度だったせいで、初診のときの無愛想ぶりが伝わらず、

『全然普通の先生じゃない』と。

いやだから、それは母が先に手術を選んだからだよ。
あのときの態度の変わりぶりを見てほしかった!!

ただ、伯母も何十年と看護師をしてきて変な医者をたくさん見てきた人だから、無愛想外科医なんか“かわいい”レベルっぽい。

ちっ…

この外科医はとりあえずオサラバよ。
次からは内科外来の女医さん。
この人はサバサバしてるタイプだけど、母の話にはちゃんと耳を傾けて答えてくれる人だから、母はお気に入り。

ちなみに、母が“仕事を辞めるか否か”で悩んでいると発したときに、

『辞める必要は全くない。逆になんで辞める必要があるのか。』
と断言したのは、クリニックの先生とこの女医さん。
クリニックの先生なんか『絶対辞めたらダメだよ』とまで念押ししてた。


反して
『仕事は休職して半年は治療に専念すべき』
と断言したのは無愛想外科医。

現実的でもっともな話かもしれんが、70過ぎのパートに簡単に休職すればいいとか言うんじゃねえ!

まあ、抗がん剤が始まったらもしかしたら体力的に働くのが厳しくて辞める決断をするかもしれないけど、今まだやってもいないのに予想だけで退職を決断する必要はまったく無いわけで。


来月からだけど、長い闘いが始まる、
その前に快適な入院生活を満喫している母。
理由の9割はごはんが美味しいこと。
今朝からすでに元気にごはん食って歩いてるっつーから、今週末の退院目指せるね、と返したら

『あんまり早く退院するのは惜しい』

とまで言ってる。
やっぱ“食”って大事なんだな。



今の病院通いが終わって、経過観察の段階でクリニックに戻る日は私もついて行こうっと。←そんなにか(笑)

リンパへの転移無し\(^o^)/

良かった!!

無愛想執刀医の説明も話し方が柔和で、“普通”のいい医者に見えたわ(笑)


術後、わりと早く面会できた。
意識もはっきりしてて、

『すごいお腹空いた…』

安心する一言だ(^_^;)
ごはんが美味しいらしいから、なおさら空腹を感じるのかもな。


運良くまだ面会時間内だったから、後から来てたお姉、とーちゃん、期末終わりで一緒についてきた姪2も入れ替え制で少し会えて、予想以上に元気な母を見て安心した!

順調にいけば、管は木曜日に取れて、早ければ今週末退院できるかも?と無愛想執刀医。
年齢が年齢だから未定だけど…。


悪い根源は取り去ったから、まず一安心★
NEW ENTRIES
(untitled)(09.22)
(untitled)(09.17)
(untitled)(09.17)
(untitled)(09.14)
(untitled)(09.11)
(untitled)(09.07)
(untitled)(09.06)
(untitled)(09.02)
(untitled)(08.27)
(untitled)(08.25)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS