ふじこの不器用な生き様

お腹の風邪だってー\(^o^)/
あと神経性胃炎。

癌不安、払拭!!
尿検査でまず『健康そのもの』、だから原因探るための、ほぼ問診で終わった。

30分

年配先生で、すごい親身に説明してくれた。
どちらかというと漢方推しな人。

『胃カメラ今日の午後でもできるけどどうする?薬で様子見するんでもいいですけど』

う゛………

昨日の夜から今朝まで白湯しか飲んでないから条件は完ぺきなのは分かる…

が、精神ひよっこは
『薬で様子見します』
で逃げた。

胃カメラは今年の健康診断でやる。

『オプション付けられるならピロリ菌検査を追加してもらうといいよ』
と言われたので、上長に相談してみよう。


今後、内科はこの病院に決めた。
検査機器が揃ってて、見た目と今日の問診だけだけど、先生、胃カメラ巧そう。
あと、土曜日もやってるのは心強い。


泣きそうなくらいすーっごい不安な一週間だったから、安心感でいっぱい。
面倒って思った昨日の自分を叱りたい。

600円の盛りではない…

隙間なくみっちりキレイに収めているのに、茹で玉子を半分に切らずに載せるちょっとしたガサツ加減、いいよ〜(笑)

外国産ばっかなんだろう、、、と思いつつ、ワクワクメンツに惹かれる43女。
600円は破格。
万札しか無くてマジで申し訳なかった(汗)


で、明日の病院が面倒くさくて
『一日大人しく過ごしてたら治るかな』
とまで思い始める。
うー…
絶不調は絶不調。←行け

観念して土曜日に内科行こう…

2〜3週間前から
腹の調子がすこぶる悪い🤢

酒止めたせいか?(笑)

胃カメラかなあ😭
10月の健康診断までに覚悟つけるつもりだったんだけど。

昨日は皮膚科でかぶれを見せに行ったら、原因がはっきりしていない謎の湿疹と診断されて、悪いものではないから塗り薬塗ってれば治るから安心していいと言われたのはいいんだけど、

『これ出た症例の“あくまで”データ上の話なんだけど、後々に何かしらの“癌”が見つかったっていう稀な話もあるんだよね。ここが治っても別の箇所に出てきたりすると思うから、人間ドックとか健康診断は定期的にちゃんと受けるようにしてね』

オイオイオイオイオイオイ
今ひっじょーに神経質になってるとこ!!!

健康診断のときにこの湿疹の話をした方がいいですか?と聞いたら

『皮膚科医にしか分からない“超マイナー”なことだから、分からないと思う。だから何?みたいな反応されるから話さなくていいよ』


えー…💧怖い



とりあえず内科でなんも無ければいいんだ。
はっきりさせよう。

先月行ったツアー初日よりもパワーアップしてた★
めちゃくちゃ楽しかった〜\(^o^)/

そして席も前回よりも前になっていて、来月母と行くやつはもっと前になる…?
なんて期待をしてはダメよ。

つーか、母が行く気分になれるのかっつー大前提の問題が。
治療はまだ始まってない、か、開始直後?くらいの日だから気晴らしに行ってほしい…。後悔することは全く無いと言い切れる。

まあ、それでも気分が乗らなくてキャンセルしてきたら熊と行けばいいんだけどさ。

はい二日酔い_(┐「ε:)_

姐様行きつけの焼き鳥屋へ連れて行ってもらって、カウンターのみの小さいお店だったけど、めちゃめちゃ良かった!

【天草大王】って鶏が入ったからと連絡受けての来店だった。
すっごい脂ジュワジュワで弾力あって噛み応えのある鶏だった。初めて聞いた天草大王。
大王と呼ばれるだけあって普通の鶏より大きいらしい。
いや美味すぎた🤤

若夫婦のママさんの万博熱とみゃくみゃく愛を聞き、姐様は清掃バイトしてるらしい。
で、2人から

『絶対行くべき』

と熱弁を受けた(;・∀・)

熊が聞いたらますます『行きたい』うるさくなるだろうなあ…
※誰がいろいろ手配するんだ?っつーめんどくささがな。


気付けば11:30になっていて、
『フィリピンパブ行かないと!』
と言って行きつけのフィリピンパブへ。

この焼き鳥屋もフィリピンパブも、去年、姉様はこの2軒に行くと豪語していたのに、己が過信して(雑菌まみれの)カレー食って自滅して行けなかった店。
1年越しのリベンジを果たす。

そのフィリピンパブで飲んだ“いいちこ”がトドメだったわ…
頭痛い🫩

パブは楽しかった。
みんな歌い踊り狂ってな(笑)←酒が回った原因

姐様がなぜか『モニカ』と呼ばれているから、私にも付けてくれと頼んだ。
女の子が、モニカに合うコンビ名をスマホで検索していて『ジョイは?』と。

ジョイ…YUKIの歌にJOYがある!
偶然にしてもよく一番目に出たな!

『ジョイ、いい!ジョイにする!ジョイって呼んで!』

つーわけで、今後、大阪滞在中はジョイになった。

なーんも見えねえ(笑)
六甲山山頂。

でもロープウェイで登ってくる間の景色は“The新緑”ですごいキレイだった。

山頂のガーデンテラスで昼食べて、
有馬温泉に戻るよりは(坂道だったから)、山の反対側へ、ケーブルカーとバスと電車で三宮に戻る。

一日でロープウェイとケーブルカー乗ることなかなか無いし、バスやら電車やら、なかなかの大移動をした気分。

今年“こそ”は一人旅、って考えてたけど、それどころじゃなくなったから、姐様と雅之ライブで神戸に行くのにかこつけて、前夜に神戸前乗りして、ライブの待ち合わせまでフラフラ。
今年最後の旅行ってことで、日曜まで酒も解禁★

三宮→有馬温泉→六甲山→三宮

フラフラってレベルではない…
でも街中歩くよりは自然たっぷりの中に行って良かった。

家族経営ならではの身内特別待遇が羨ましいわけではない。
家族でビジネスなんて無理。

フタを開けてみたらどうだよ、
こっちの業務まったく関わらねえでやんの。
伝票入力の負担が軽くなる!って期待してたのに、何も変わらず…
新人さんがとても頑張ってくれていて、逆に『辞めたくなってないかなー』と不安なくらい。

はー

とりあえず給与はきっちり貰えているわけだから、与えられた仕事をしっかりこなすのみだよな。
…と、言い聞かせ中。

あと1ヶ月半でボーナスだ(ΦωΦ)
がんばろ。
嫌な役目をさせたのは申し訳ない、
けど、こちらもこちらですでに1ヶ月確保してもらって、他で影響が出始めたと言うメーカーに対しての誠意を示さなきゃいけない…って社長からプレッシャーかけられてさ。

私は私の役目を果たしたまでよ。

向こうさん方からのブチギレLINE見せられて、挙句に『◯さんから向こうさんに電話しますか』なんて言われ、『え、じゃあ英語で電話してやろうかな』って返してそのときは気付かなかったけど、よくよく考えていたら

ああ、苛つかれての嫌味か!

と気付いた。

さらに
『向こうさん方が、じゃあもう注文キャンセルしましょうか!?って言ってきた』
と。

へえ…🚬

感情論になるレベルの人(向こうさん)か。
あんま仕事できない人?

思ってても、口に出して相手に言うべき脅し文句ではないよね。
私にしてみりゃ、

好きにすりゃいいじゃん!
メーカー側にかけた迷惑が解消されるし。


もちろん言わないけど。

なんだかね
モヤモヤモヤモヤ

西日しかあたらない日陰庭に、先生がダメ元で植えたバラが咲いた😳
地植えしてまだ3〜4ヶ月…

今春も絶好調にモリモリ咲いてくれたバラたち♪
夏に向けて少し剪定しないとな。


夏野菜も順調★
採れ過ぎたら(前職)社長ん家持って行こう。
NEW ENTRIES
(untitled)(07.12)
(untitled)(07.09)
(untitled)(07.08)
(untitled)(07.07)
(untitled)(07.07)
(untitled)(07.05)
(untitled)(07.01)
(untitled)(07.01)
(untitled)(06.29)
(untitled)(06.24)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS