ふじこの不器用な生き様

新人さんに教えながら自分の仕事も同時進行て、キツいんだな…
自分のやり忘れがちょいちょい発覚したりして反省の今週だった。


社長の意向なのかどうか知らんけど、営業も業務も、20〜30代前半の超若手は取らないのが今は功を奏してる。

今の若い感覚で来られて、社会性から教育している余裕は無いくらいのスケジューリングで毎日動いてるから、対応力不足でついてこられずすぐ辞める、って過去の経験で学んだらしい。

新人さん、前職歴18年の40歳と経験値高く、一般的な物流の流れを掴んでいるお陰で、飲み込み早くて、未熟な私も教えるのがとてもラク★
人も良い人だし、ありがてえ!

これが新卒とかだったら、私の疲労感は倍以上だったと思う。
そしてきっと1ヶ月後には“退職代行サービス”から新卒の退職願の電話来てたかも(笑)

大企業さんは大変なんだろうなあ…


どーにか今の業務4人で腰が落ち着きますように!
もー、引き継ぎどーする騒ぎは勘弁だ!!

そして私に有休を取らせてくれ🥲
今期分はもう捨てるしかないかな…
本社から消化命令が来れば取りやすいのに、来やしねえ。
まあ…休んだって何もすることはないんだけどね。

むつきよの保護主さん団体の譲渡会が、隔月で月2回やってるのは知ってたんだけど、ことごとく都合が悪く。
次回行くとしたら熊も連れてくから余計に予定が合わなくて、今度、やっと“何もない日”にあたった。

3匹目…
スリゴロ系の抱っこ歓迎な甘えん坊な子…

しかし迷いも大いにある。

トライアルはするにしても、むつきよと相性が悪くて断念したときに、期待をしちゃっているであろう保護主さんに申し訳ない。←ペットショップは論外である所以


ウチに来る前、預りさんのとこは十数匹預かっていて大人数で暮らしていた経験はある2匹だけど、そこから離れて、2匹で悠々自適に我が物顔で暮らして4年。

忘れてるよなあ…

ねえ…?むつこ?
いつの間にかこの距離に自ら座るようになったね。
たとえ甘えん坊が来ても、アナタのポンポンを疎かにすることはないよ?(笑)


きよしろうもなぁ
クセ強め…
あわよくば、甘えん坊の新入りに感化されて、飼い主のお触りが解禁されるのではないか?っつー微かな希望

まあ…………ねえな🚬(笑)



母方の伯父と20下の伯母(外国人)が和解したらしい。

夫婦関係は終わっていて、13年前から伯母はアメリカへ移住しているんだけど、籍を抜かずにいた2人。
まあ、いろいろあって…


つい先日、2人で話し合いができてようやく決着して、ヨリを戻す気はさらさらなく、“友達”になったとか。
伯父はきっと元サヤ希望だったかもな…

とりあえず、子供の頃から修羅場を見せてしまった息子2人のケアをしてやれ…
30過ぎて遅いかもしれんが。

いろいろ難ありの伯父だけど、伯母の保険料や住民税を欠かさずきっちり払い続けていたってのはすげぇと思う。
伯父が死んだら遺族年金も伯母にいくようにしているとか。

昔ながらの九州男児の意地か……愛情か?

ていう話を母が速報的にわざわざ電話してきたから、次会ったときで良かったんでは?と言ったら、

『昔、伯父ちゃんと△おねえちゃんがお別れするってなったとき、アンタすごい泣いたの覚えてないの?その印象が強くて、早く知らせなきゃって思ったのよ。』

ワタシが?????
そんな繊細な子だったっけ…?


まったく記憶にねえ。
じーちゃんが泣いた記憶はあるけど。


まあ、和解してスッキリしたんなら良かったよね。
13年、タブー事項だったし、こっちも気がラクになった。
あわよくば伯母の住むアメリカに遊びに行けるかな😗

イベントで頼んでいた仕出し弁当を食べなかった人たちがいたらしく余っていたのか、

『ふじこさん、持って帰ります?』
と聞かれて遠慮気味にしていたら
『1200円の弁当っすよ』
と言われて

イベント期間中、営業さんたちは贅沢な弁当食べてんのか!!←相応の働きはしてるからな(一日立ちっぱなしで)

『じゃあ!』
と、頂いてきた。←図々しい

月曜に入社した新人の子も(笑)


鶏の粕漬け焼き…が美味しかった★
1年ぶりにまったり過ごした平日の夜。

今日は5時終わりのイベント会場から直帰になって、7時前に帰れる\(^o^)/

やだー、
何する??((o(´∀`)o))

て、ワクワクはするけど、結局夕飯食ってビール飲んでダラダラして終わる(←予言)

急遽、植え替え・剪定が今日になり、
家のことはほとんど行き届かないまま、庭作業は暗くなる前に無事に完了。

またガラッと変わって素敵な玄関周りになった\(^o^)/
春が楽しみ!

近所のファミレスで夕飯食べて、先生を駅まで送った後、私はスーパー銭湯へ。←熊は送迎(笑)
熊は大衆浴場あんま好きじゃない。

ジェットバスで全身打たれまくり、サウナでがっつり汗かいてサッパリ★
さすが土曜の夜、人うじゃうじゃいた…
もっと遅くに行けば良かった


そして今日はキヨさん大進歩。
今まで絶対2階のベッド下から出てこなかった子が、今日はしばらくリビングのソファ下にいて、一旦2階に避難したかと思いきや、3人で一服してるところに階段を降りてきた👀

先生を品定めしてすぐまた2階に行っちゃったけど、ベッド下には籠っていなかったっぽい。
ビビりで絶対触らせない小心者、変なとこで度胸を見せるね(笑)
先生の声に慣れてきたかな。
何気に来てるからね。

むつは相変わらずベッド下籠城。

それでも、2匹とも客が帰ればすぐに出てくるようになっただけスゴイこと。

“がんばったで賞”オヤツは必須🤤


疲れたけど明日一日ゆっくり休めるのは助かる!
ダラダラしよ…

日曜日、バラの剪定とか植え替えで先生が来ることになっている。
で、

日曜日“だけ”

雨マークて、どゆこと?
しかも雪もちらつくらしいじゃん!

先生が絡む行事は雨が多いから、雨男認定してるけど、もはや我々夫婦との相性が『雨』なんかも。

いやもうそんなことはどうでもよくて、
雨雪降るクッソ寒い中、長時間外で水も使う土いじりしてたら、どんなに私がクソ馬鹿でも風邪くらいはひくと思う。
(風邪ひく)自信は無いが(笑)


その週は仕事絶対休めないんだよね…月曜日なんて特に!!マジで!

でも植え替えは早めにやらないといけないっていうし(@_@;)日延べするには先生もスケジュール埋まってるだろうし…

来週末に熊と2人で剪定とか諸々自力でやってみるって言ってみようかな?


真冬の雨の中は勘弁してくれ…

注文してたのすっかり忘れてた。


ローソンから発送しましたメールが来て、海外からの詐欺かなんかかと思ったわ。
寅チッチだった♥️

で、寅チッチは2体目ね…←どんだけ
別にモンチッチマニアではない。

金曜日、夜ライブがあるから早退か有休かを考えてたんだけど、翌月曜日に新人が入ってくる+展示会で営業全員不在なタイミングなのが引っかかりつつも、試しに“有休”で言ってみたら、

案の定

な反応(←一瞬)だった。

いや、だよね、
ツッコミ入れるなら
『タイミング!!』

うん、まあ、分かってた
空気読めずすみません


ライブも、会場調べたら職場の最寄りから一駅っつー…たぶん、歩いてでも行ける。
定時で上がれば余裕なことが判明して、
半休も中途半端でめんどくなったので、

半休を撤回してやった。

有休で朝遅くまで寝たかっただけだし🙄
別に今の仕事好きだし…

ワタシガンバルヨ
(謎のぶりっ子)


キヨちゃん♥️←写メの子(男)

昨日来たお客さんが私の担当メーカーの営業で、食事会に朝誘われて急遽参加。

常務、常務の部下(デザインコーディネーター)、課長、急遽誘われた営業(服好き)さん、つー珍しいメンツ。

こじゃれたおでん居酒屋で、
常務と部下さんのチョイスで来たやつが全部美味かった。
丁寧なお味…

日本酒が進む進む(*´﹃`*)


お客さんてのが、イタリア在住30年のオシャレ好きなおっさん(独身)。
常務とは長い付き合いの人で、これまでの経歴とイタリア生活のことを根掘り葉掘り聞いてやったわ。
今はイタリアでお墓を買おうかどうか迷っているらしい。

まあ、どうでもいいっちゃクッソどうでもいいことなんだけどね(笑)
イタリアも火葬があるのは知らんかったよね。

ここにきて初めての“仕事呑み”はなかなか楽しかった。
営業さんの仕事みたいなとこがあるからもう縁はないのかと思っていたけど。

タダ飯タダ酒は美味い♪
NEW ENTRIES
(untitled)(03.20)
(untitled)(03.08)
(untitled)(03.05)
(untitled)(02.28)
(untitled)(02.25)
(untitled)(02.24)
(untitled)(02.22)
(untitled)(02.20)
(untitled)(02.19)
(untitled)(02.17)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS