いやはや、最後まで笑いっぱなしだった(^o^)
落とし穴に落とされるのを初めて生で見たけど、あんなに笑えるとは自分でもびっくり。
落とし穴と大喜利で久しぶりに腹がよじれるほど笑った。

あんだけのゲストの顔ぶれで8800円は逆に『大丈夫か?』と思ってしまう…。
それでもグッズは買わなかった。
そもそももうすぐ無職になる身分でそんなの買ってる場合じゃないのと、グッズ自体、普段使いできるかって言ったらその勇気が持てなかった(笑)


熊が当直で途中で退場して、後半見られてないのが無念。
これあるのを忘れて当直入れるバカ…

友だちと新年会ランチ★

小鉢料理いっぱい、どれもこれも美味しかった!
日本酒三種飲み比べにまで手をつけてしまったよね。

黒光りした儲け主義イケイケ社長がやってるようなイメージの店(←完全に偏見)の雰囲気だったけど、料理もお酒の品数も、加えて若い店員さんの接客も、

キチンと本気

の完璧な店だった。

まずもう、2人なのに個室に通された時点で好感度は高騰するよね。

ごめん、イケイケ社長(笑)

ちょっとかしこまった場の店選びに困ったときには使いたいと思った\(^o^)/

あいみょんが好きなのは知っていたから、
居住エリアでのライブ情報知らせたら

『2日間とも行ってもいいよね』

え!そんなに!?

若手では一番らしい。
2連チャンで行きたいと思うレベルまでとは知らんかった。

『今年からライブは厳選するようにして、あれこれ行くのは控える』

って宣言してたけど、今のところ厳選から外れたライブはないよね(笑)
あいみょんは今年後期だけど、前期だけでもまあまあいろんなライブ行きますよ?


て、行く行かない以前に、あいみょんのチケット取れるかどうかすら分からんから😅
期待はしないでね…
転職サイトの担当者と電話面談。

電話めんどっちいなーと思っていたんだけど、
けっこう為になったし、ちょっと視野が広がった気がして結果的に良かった(^-^;)
ただなんとなく事務仕事をこなしてきただけって意識でいたのが、指摘を受けて初めて、こういうポジティブな見られ方されるんだな…。

私の”強み”の部分も教えてくれて助かった。
なんもねえなぁって思って仕事して生きてきたから(笑)

16年、社長のサポートをしてきたって部分で「秘書」を提案されたけど、
『無理』
と秒で断った。
あの社長の人柄だからついていけただけで、
どんな人間性でもついていけるわけじゃない。


担当のおねーさん、はりきってテキパキとアドバイスしてくれて時間との勝負!みたいな感じだったけど、今月中は私は現職が忙しいし、それに失業手当も少しはもらいたいと思っているので、ハローワーク行かなきゃいけないしであまり動けん。
給付開始までの数カ月は熊の扶養に入る気でいるから今は意外に呑気に構えてる。
おねーさん、ごめん。でも言われたことはちゃんとやっておきます★

まだ気持ちが焦ってたとき(先月あたり)に、いち早くビジネススーツとバッグは買っちゃったんだけどね(笑)
あ、それ着て証明写真撮らなきゃいけないんだった(><;)

感無量。

28年前の振り袖・帯と、
髪飾りはお姉が手作りしたもの

素敵!

うちの姪が一番可愛い❤

久しぶりに姪たちと撮る写真が晴れ着。
いつ以来?
昔は意味なくバシャバシャ撮ってたのに。

久しぶりにプリントして写真たてに入れて飾ろうかな♪
自分の結婚式の写真以来(^_^;)

あ゛ー…早く休日の仕事脳から解放されたい!!

今日は姪の成人式で晴れ姿を見に行くのに、気分を下げる邪魔がちょいちょい入って超絶不快(−−〆)

もらえるもんももらってない中、なんか明言もないままうやむやにしようとしてる感じが休日仕事させられてる状況がさらに苛つくんだけど( ゚Д゚)y─┛~~

退職決めたのは私だし、別に遺恨もないけど、それに輪をかけて意外にも未練がないのは、この、休日まで仕事させられてる部分が大きいと思う。
マジで嫌。

ちなみに書類上の退職日までは13日。
あとは月末まで後任の娘さんの引き継ぎとサポート。←無償確定的

胃がだいぶお歳だなあ…

初めて買った山芋そば、一本がなかなかのどっしり蕎麦(;´∀`)

胃が重かったのが軽くなった★

あースッキリ。
すんなり受諾されてよかった。
まあ、今の会社の状態で引き留めらるだけの説得力はないと瞬時に悟るよね(笑)
私から申し出たことで社長の重荷も少しは軽くなっただろうし、会社にとってはまったく悪い話ではないからな。

本格的に就活スタートさせるのは2月半ばかなー。
今めちゃくちゃ気持ちは焦ってるけど、焦ってもいいことないと言い聞かせ中。

残り1カ月、
とりあえず引き継ぎ資料作成がんばろ。
気持ちだけが焦燥感に煽られて
まだ社長にも話してないのに、一社応募してしまった。

履歴書書くのががすでに20年ぶりで、
その会社を志望した動機なんて、
『一定収入を稼げればいい』
としか…

まずWeb応募の審査で落ちることは覚悟の上。
数うちゃ当たる!の心意気で。



あ、こうなる原因となった取引先の営業さん、
トンズラした社長を見つけて話をつけたら退職するとさ。
そりゃそうだよな。
再婚してできた子どもが確かまだ小学生低学年とかくらいじゃないか?
奥さんの実家にいるってあったから、マンション売りに出したのかな。
奥さんの実家なんて肩身が狭すぎるよね…

不憫としか言えない。

何年も前までは次期社長候補だって言われていたのを、頑なに「嫌だ」って言ってて良かったよね。
社員を固持してたから会社の責任を負うことも無いし。
あ゛ークソ!!!!!

言うだけ言ってなんもしねえんだよな?
寒いしやらなくてもキレイだと思い込みたくて見て見ぬふり。
で、結局実際やるのは私!!

いいよなあ、家でなにもしない上にフラフラ遊びに出掛ける暇人は。


しかし今や何も反論できない立場。
泣く泣くキャンセルした。
金にものを言わせられるくらいの一定収入の身になりたい…
楽しくない。


明日にでも動き始めたい気分(´;ω;`)
『年齢』という高いハードルがなあ orz
落ち込むなあ…


いや、猫たちのため(だけ)にがんばるんだ!!

いつでも3匹(猫2匹・自分)の暮らしになれるように!←鼓舞

あ、そうするとやっぱ勤務地都内も候補に入れた方がいいか。
越して10年弱経つ今の住まい地域に不思議となんの思い入れもないから、地元に戻るのは確実。
なにが楽しくて地元からこんなとこまで通わなきゃならんのか、ってなる。

なんか…話が離婚前提になってきた(笑)

今のところそんな予定はない。
NEW ENTRIES
(untitled)(09.11)
(untitled)(09.07)
(untitled)(09.06)
(untitled)(09.02)
(untitled)(08.27)
(untitled)(08.25)
(untitled)(08.25)
(untitled)(08.18)
(untitled)(08.18)
(untitled)(08.15)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS