日曜日、バラの剪定とか植え替えで先生が来ることになっている。
で、

日曜日“だけ”

雨マークて、どゆこと?
しかも雪もちらつくらしいじゃん!

先生が絡む行事は雨が多いから、雨男認定してるけど、もはや我々夫婦との相性が『雨』なんかも。

いやもうそんなことはどうでもよくて、
雨雪降るクッソ寒い中、長時間外で水も使う土いじりしてたら、どんなに私がクソ馬鹿でも風邪くらいはひくと思う。
(風邪ひく)自信は無いが(笑)


その週は仕事絶対休めないんだよね…月曜日なんて特に!!マジで!

でも植え替えは早めにやらないといけないっていうし(@_@;)日延べするには先生もスケジュール埋まってるだろうし…

来週末に熊と2人で剪定とか諸々自力でやってみるって言ってみようかな?


真冬の雨の中は勘弁してくれ…

注文してたのすっかり忘れてた。


ローソンから発送しましたメールが来て、海外からの詐欺かなんかかと思ったわ。
寅チッチだった♥️

で、寅チッチは2体目ね…←どんだけ
別にモンチッチマニアではない。

金曜日、夜ライブがあるから早退か有休かを考えてたんだけど、翌月曜日に新人が入ってくる+展示会で営業全員不在なタイミングなのが引っかかりつつも、試しに“有休”で言ってみたら、

案の定

な反応(←一瞬)だった。

いや、だよね、
ツッコミ入れるなら
『タイミング!!』

うん、まあ、分かってた
空気読めずすみません


ライブも、会場調べたら職場の最寄りから一駅っつー…たぶん、歩いてでも行ける。
定時で上がれば余裕なことが判明して、
半休も中途半端でめんどくなったので、

半休を撤回してやった。

有休で朝遅くまで寝たかっただけだし🙄
別に今の仕事好きだし…

ワタシガンバルヨ
(謎のぶりっ子)


キヨちゃん♥️←写メの子(男)

昨日来たお客さんが私の担当メーカーの営業で、食事会に朝誘われて急遽参加。

常務、常務の部下(デザインコーディネーター)、課長、急遽誘われた営業(服好き)さん、つー珍しいメンツ。

こじゃれたおでん居酒屋で、
常務と部下さんのチョイスで来たやつが全部美味かった。
丁寧なお味…

日本酒が進む進む(*´﹃`*)


お客さんてのが、イタリア在住30年のオシャレ好きなおっさん(独身)。
常務とは長い付き合いの人で、これまでの経歴とイタリア生活のことを根掘り葉掘り聞いてやったわ。
今はイタリアでお墓を買おうかどうか迷っているらしい。

まあ、どうでもいいっちゃクッソどうでもいいことなんだけどね(笑)
イタリアも火葬があるのは知らんかったよね。

ここにきて初めての“仕事呑み”はなかなか楽しかった。
営業さんの仕事みたいなとこがあるからもう縁はないのかと思っていたけど。

タダ飯タダ酒は美味い♪

呑みに来た


大阪まで(๑´ڡ`๑)
しかも昨夜仕事の後に、前のり(笑)
ビジホ泊。


姐様とお姐様と新年会★
姐様宅で“水炊き”だってさ\(^o^)/

ワインとスイーツを頼まれたので、張り切ってグランスタでいいワイン買った!
姐様には赤と言われたが、白も買わなきゃさ。

井筒ワイン(長野)て昔から気になってたから、こんなときだからこそ!
白は北海道のやつ。

美味いかどうかも分からんが、雰囲気で美味いはず(笑)

スイーツは、天神橋で検索したら出てきた万華の台湾カステラ。

すでに散財(´ε` )


チーズどうするかなあ…
姐様宅に無くて欲しいってなったら買いにいくか🙄

年明け一発目ライブ

Vaundy

チケット取ったの去年の春とか夏じゃなかったか??

で、さいたまスーパーアリーナで初のアリーナ席。
贅沢言っちゃあいけないが、アリーナのパイプ椅子よりクッション椅子の2階とか3階席で十分だったんだよ私は…

一曲も知らない
サビすらかすったこともなし
顔すらよく分からん

私には罰当たりなアリーナ席…

しかしなんだ、
男性率が高くてビックリした

やっと金曜日
休みボケとか言い訳にならないくらい凡ミスが酷かった

真面目に…
気い引き締めないと


三連休はムツにたくさんポンポンしてあげよう♪

新人さん(男性)
まだ3日目でも引き継ぎガンガン詰め込まれ中。

今回ばっかりは先輩の退職日までの日数が無さすぎて仕方ないっちゃ仕方ないんだけど…
上長と私は、彼がすでに辞めたくなっているんじゃないかとヒヤヒヤしながら見守っている😨

飲み込みは早そうな利発さを感じるんだけど。(超期待)

帰りが一緒になって、話していたら、
『50になったら働かないで過ごしたいんですよね』
と、不安気もなく言うから、資産形成しっかりやってんだなあと感心した。
確か若い頃からの趣味が投資だった気がする。
さすがアメリカで経済学勉強してきた人は違うな。

なーんも考えてない『とりあえず働けるだけ働く』しか脳が無い私なんか、『50になったら働かずに過ごしたい』なんて自信持って言えねえや。


確実に私よりデキる人、
50までの10年、なんとかこの会社で続けてほしい…
↑自分がどうなってるかも分からんくせに(笑)

20年…まではいかないかもしれんけど、それくらいぶりに財布を新調。
青いやつから白へ。

財布は3年?1年?ごとにっていう話も知りつつ、気に入っているものを1年3年で買い替えるのはバカバカしいと思って20年?

で、新しい財布も同じシリーズを買ってしまう(笑)
ブランド80周年記念で出たデザイン。

元々母が使ってたシリーズで真似して買ったら自分にはすごい使いやすくてだね。
使い慣れ過ぎて、他の財布見て回っても『これ!』ってものが無く…。
結局同じシリーズ。

母はすでに何年も前に別ブランドに買い替えたけどさ…


20年分の愛着で青財布も捨てられず😂
古い財布を仕舞い込むのもあんまいいことではない気がするけど、だからってただ“ペっ”と捨てるのは気が引ける。
お焚き上げとかしてくれんのかな…?

ホットカーペットが壊れた😭

買いに行けるのは早くて土曜…
猫たちのオアシスが💧

中モコモコベッド置いといたけど、やっぱり中には入らない。
ヒトが近くに来てもすぐには逃げなくなっただけ素晴らしい★
基本逃げるけどね(笑)


あ、モコモコ裏返せばいいのか!←今気付いた

きよさん、あと数日我慢してくれ🙏
NEW ENTRIES
(untitled)(09.07)
(untitled)(09.06)
(untitled)(09.02)
(untitled)(08.27)
(untitled)(08.25)
(untitled)(08.25)
(untitled)(08.18)
(untitled)(08.18)
(untitled)(08.15)
(untitled)(08.14)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS