ふじこの不器用な生き様

海外からお客さんが来て、先輩の担当なんだけど、急遽夜の食事会に業務の女子全員に声がかかった。

そもそも会長が接待するはずだったのがダメになって、社長が代役に駆り出されて、今朝電話で

『(お客さん)何しに来んの?』
と不満をぶつけていた(笑)
一応古い付き合いの人なので邪険にもできず、夜の食事会もセッティングして、社長的には人数多い方が話しやすいと睨んだと思われる。

担当の先輩に言われたときは申し訳無さそうに
『サクッと終わらせて解散するつもりらしいから』
と聞いていたんだが、
【回らない寿司屋】のコースでがっつり3時間や(笑)


美味しかった〜!
全部!!


どっかの居酒屋でサクッとやるのかとすら思ったから、まさかの【いい寿司屋】にどぎまぎしちゃったね。
社長とお客さんと私で飲んだ日本酒も美味しかったし、
トロカマの炙り焼きがトロトロホロホロで美味すぎた🤩


業績好調な会社の贅沢食事会はこんなんなのか…。
前職との落差を感じる(笑)

仕事を得たので、
今年も無事にお取り寄せ。

天候不良で遅れたそうだけど相変わらず美味い!
なんか、自分ち用に注文する量を間違えた気がする。
2キロ来たけど、いつも1キロだったような(^.^;

しばらくアスパラ祭り★

今日は朝っぱらから古株の営業さんに、立て続けに2件(端的に言えば)ミスが発覚。
しかも社長から指摘されて『あ…』みたいな。
納期が完全に間に合わないやつもあり。

他の営業さんたちが全員不在中だったのは良かった…?
業務の女子4人が黙々と事務をする中、社長とその人のやりとりだけが響く社内の空気といったらもう…

気まず過ぎる💦

午後は2人それぞれアポがあって夕方遅くまで外出してくれてホッとした。

がんばれ営業さん…

心の中でエールの念を送るくらいしかできず、その人に話しかけるのも憚られた金曜日。


明日は我が身。
自分も気をつけよう。

私の地元に引っ越してきた友達(離婚→再婚)と昼飲みしてきた。
地元ののんべが真っ昼間からこぞって行く居酒屋。


気い遣いそうだなーと少し憂鬱だったんだけど、なんか、普通だったわ。
それでも発言の言葉は選んだけど(^_^;)
なにが地雷になるか分からん子持ち母への対応。

ずっとシングルは子どものためにどうなのかと思ってマッチングアプリで知り合った人と再婚に至ったらしい。

が、

“男”っちゅー性質はみんな同じなのか、
前夫といたときの生活と変わらなくて新婚3ヵ月にしてストレスらしい。
挙げ句に
『なんかさ、子どもがいて、犬がいて、それでもう自分は完結してるんだよね』
と言うので

『なんでそこに1人追加した(笑)』

ってツッコんでしまったよね。
しかも赤の他人。

2人で
『他人と暮らすの向いてない』
と意見が一致して盛り上がった。

私はどんだけ好きになっても再婚はない。
猫2匹がいて完結してる。
つーか、熊を人として嫌いなわけじゃないから、ライブに行ったりドライブしたりはアリなんだよね。

ただ一緒に住みたくないだけ。


て、愚痴発散できて楽しかった★

抽選に申し込んだことすら忘れていたYOASOBIのライブチケット当たった。

熊は喜んでる。
当たっといてなんだけど、YOASOBIよりYUKIライブの方に当り運を注いで欲しかった…(/_;)
当たると過信していたとこが取れず傷心中。←4公演は取れてるくせに

ちなみにYOASOBIの翌日はあいみょん。
来年初めにはバウンディ。
イマドキ感すごい(笑)

熊がライブ見たいって言った3人それぞれの中古アルバムを買えば聴いてから行くけど…
熊が買わなければ、予習ゼロで行くことになるな🤔
私はYUKIに全力注いでて金無い。

転職できて一番噛み締めているのは、

【金に物を言わせられる】

って、なんて快感なんだろう\(^o^)/
熊も苦い顔しなくなったしな。


もう働かずに金を遣う後ろめたさを感じたくないから、がんばって働こう!って思う。

今日で丸3ヶ月、試用期間が終わってビルのセキュリティカードか支給された。

3ヶ月…

もう?3ヶ月?

いや、仕事内容の面では、バリバリの“まだ”3ヶ月って気分なんだけど。
周りはそうでもないらしく、だいぶ当たり前扱いされる。

まあ、奇跡的に人はみんないい人で邪険な態度も横柄さもなく、風通しは良い会社だと思う。


ついでに5キロ落ちた。
ただ単に帰宅が8時過ぎでまともに食べないようにしてるだけだから、そりゃ痩せるだろ、な感じ(;・∀・)
仕事中も間食しなくなったからなー。←する暇がねえ。

それ考えると前職は通勤してても仕事中何かしら食ってたんだな。
在宅中もだいぶダメな生活だった…


みっちり仕事に追われるのが意外にも性に合っているらしいと気付いた。

昨日美術館でもすごい歩き回った気がしてたけど、

7500歩だった


で、営業さんたち(女性2人含めて)に私の酒好きが浸透しただけの2日間(笑)

帰りの新幹線が、営業の女性2人と私だけ一本早い時間で、私は2人の後ろの席で1人。
東北新幹線は車内販売がまだあって、発車早々に来たから我慢できずに(こっそり←のつもり)缶ビール買って、バレないように開けたら(←だいぶ響く)速攻バレた。

『(買うの)期待してました(笑)』


研修日程を土曜かませといて、帰りの道中にまで『仕事』を意識する気はさらさらなかったわよね😎

念願…✨

昨日今日、会社の研修で青森へ。

今日は午前中自由時間で、美術館に行きたい組があったので、混ぜてもらった。
他の業務女子チームは遺跡へ行ったんだけど、私は昔から行きたいと思っていたココにどうしても行きたくて。
しかも旅費は会社の経費だから財布も痛まない。

こんなビッグチャンス逃すものか!

この【あおもり犬】が目的だったけど、一番最初に入った展示室のシャガールの巨大絵画で圧倒されて胸が詰まる。

時間が許すなら、あつらえてあるベンチに座って4時間ぐらいはそこに居座れたと思う。

棟方志功の展示室も良かったなー。
全室写真オッケーってのもなかなか大盤振る舞い。

コロナ前に、深夜バス使って日帰りプランまで考えて結局実行しなかったけど、実行してもその価値はあったくらい、素晴らしかった!


研修は、いうほどの拘束感も無かったし、食べたいもん食べた気がするし全部美味しかった。
で、なんせ、ホテルが一人一部屋っつー贅沢ぶり。
絶対2人1部屋だと覚悟してたからな。

しかも、シングル取れなかったらしくてツイン😳
びっくらこいた。


悔い無し、青森!!
あ、でも、美術館はまた行きたい★

まさかの、90年代の曲特集!
過去曲のライブってのは知ってたけど、これまでのをまんべんなく歌うのかと思ってた。
しかもアルバム曲とかカップリングのやつとか、知らない曲はありつつ、
SPYからのHungry Spiderで興奮マックスね!!
わかってるなあ、マッキー(๑´ڡ`๑)

いやー、いい曲ばっかなんだよー、マッキー。


上半期のライブ三昧は一区切り。
下半期は8月から\(^o^)/
NEW ENTRIES
(untitled)(04.23)
(untitled)(04.20)
(untitled)(04.17)
(untitled)(04.12)
(untitled)(04.08)
(untitled)(03.28)
(untitled)(03.27)
(untitled)(03.20)
(untitled)(03.08)
(untitled)(03.05)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS