ふじこの不器用な生き様
先生の絵を新築祝いとしていただいた〜。
先日熊が見て選んだやつ。

先生がネット販売してる作品だったから、『買います』と申し出たんだけど、『いいよ、新築祝いにあげる』

なんか…もらってばっか(;・ω・)
お礼はするけども

百合の花を描いてネットショップに出た暁には、買わせていただきます。
依頼せず、出るまで気長に待つ(笑)

熊の減量強化週間

の、夕飯。
来週の健康診断まで夕飯はこれでいいらしい。
これだけだとなんかすげー鬼嫁像が浮かぶけど(笑)、朝と昼の弁当はガッツリ…ですよ…?たぶん(;・ω・)

一駅分のウォーキングも何気に続いているようで、大台にのったのが相当ショックだったっぽい。
健康診断終わっても続けてくれりゃいいんだけどなあ( ´,_ゝ`)
3月!
YUKIのライブDVD発売だってヾ(o≧∀≦o)ノ゙
待ってましたああ!!

CHARA+YUKIがあるからまだ先になるかと思いきや♪
たーのーしーみー(^○^)
ほんの数日前までずっしり重かった両肩が軽い…。
疲労感の度合いも軽い。

【鬼門】恐るべし
お供物効果、すごいなあ


風水の本とか読んでみようかな。
感化されまくり(笑)
先生おもてなし、終了。
お疲れ自分!(ご飯とか…ご飯とか…)

結局5時近くまで滞在した先生。

いやー、我が家にとってかなり実のりのある先生の訪問だった!
庭の指導、紙に庭の最終理想図を夫婦に聞き込みしながら描いてくれたり、方位磁針使って部屋(1階のみ)全体の方位吉凶を見て、あれはここ、これはここ、みたいな配置指導してくれて、この人はマルチお助けマンか!と思うくらい(笑)

私にとって何が最も良かったって、我が家の【鬼門】ががっつり台所で、がっつり窓(縦長の)まであるから、鬼さん出入りし放題だった模様( ̄▽ ̄;)ヤダ〜…

『あなた、相当辛かったんじゃない?』
と言われて、その時はピンとこなくて
『鈍い人間…かもしれません』
『あぁ、そうね。』
で終わった一寸の会話だったんだけど、先生が帰ってからその一言が引っかかってたのでよくよく考えてみると、そういやあ肩こりが酷くて常に重かったり、早く寝ても疲れが取れないし、なにしても気分が晴れなかったりあったなぁ…とか、しかもとどめに人生初のインフルエンザにかかっとるやんけ!Σ(-∀-;)

いずれもスルーしてただけで、鈍いもなにも、実際身体は辛すぎたらしい女(笑)

窓枠にちょっと置ける幅があるから、先生から以前もらった【塩漬けポプリ】(=盛り塩効果)と、熊の兄からもらった【魂が宿っている(らしい)龍の置物の写真】を置いた。
それを見て
『あ!いい!最高!』と、お助けマンの太鼓判ももらった★
これで鬼さんの出入り放題は阻止!

先生の話に影響されて“気は心”、とも言うけど(・ω・)なんかいろいろスッキリした。
肩も軽い朝♪

さ、お次は熊実家に。
熊は定期検査でおとといから帰省。
遅い新年のご挨拶。

で、特急で酒を飲む嫁d( ゚ε゚;)
バレないと信じたい嫁d( ゚ε゚;)
酒臭いって言われたら、昨日の新年会で飲みすぎたと言い訳する予定の嫁d( ゚ε゚;)
運転代わってって言われたら白状するわ。←たぶん代わることはない。


そして夜には帰る…
なかなかの移動距離だな。
何もなければ泊まってもよかったけど、先生が来るから明日は掃除したいのよ〜ん(+買い出し)( ´,_ゝ`)

楽しかったー♪
美味しかったー♪
楽しかったー(о´∀`о)

月1で通いたい…
この際仕事の経費は諦めて私用でもかまわん(;∀; )
女に飢える女、ふじこ。
姐様たちとの女の会話が楽しくてスカっとした!定期的に必要だ。
月1は破産するから、3ヶ月に一度…

『4月に待ってる!』『来ます!』って言って別れてきた(笑)

なんだよ…ちょっといい話だったじゃん。

出てくる度に笑ってしまったけど(笑)
我が社もいよいよ、個人会社対象に送料請求をすることにした。
注文品のみ、下代△円以下の条件で。

ピター!っと注文が止まったなあ(笑)いや笑いごとちゃう(;・∀・)
みんなシメシメとばかりにちまちまちまちま少ない注文ばっかしてきやがってたからなあ。
大体常習者は固定されてたけど。


まあ、新年早々そんな状況なので、いろいろと・・・ひっそり模索中。
嫌な夢を見た”(-“”-)”

父親が知り合いの人に頼まれたといって、私をイモトの山登り(どっか外国の高山)に同行させると勝手に決めてきて、その話を聞いてブチギレしている夢。

なんで私だよ!
自分で行けよ!

「だって・・・」とか逆切れで言い訳されて、どうしても断れないと言われて、悪態つきながら準備を始めるんだけど、まったくの初心者だから何をどう用意すればいいかも分からなさ過ぎてさらにキレて悪態ついてた。
イモトさんは他の仕事で忙しいから指導してくれるわけもなく、現地集合(笑)

初めから最後(目が覚める)までとにかくキレていて、起きてもモヤモヤしていて、あー、最近の私が反映されているのかなと思った。冷静・・・(;^ω^)
山登りという部分が何を意味してるんだかなー。
まったくやったこともないしやりたいとも思っていない。
NEW ENTRIES
(untitled)(07.21)
(untitled)(07.18)
(untitled)(07.17)
(untitled)(07.17)
(untitled)(07.17)
(untitled)(07.12)
(untitled)(07.09)
(untitled)(07.08)
(untitled)(07.07)
(untitled)(07.07)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS