ふじこの不器用な生き様

買った(・ω・)

ついでに年明けのトップリーグの試合チケット(自由席)も買えた★
ド素人なので、とりあえず1試合。

昨日、徒歩圏内にJAの農産物直売所と、こじゃれたパン屋を発見。
昨日は車に乗ってたから素通り(^^;

調べたら、どちらも8時、8時半オープンとあったので、今朝、散歩がてら行ってみた★

パン屋の方はテレビに出たとか芸能人に紹介されたとか、カレーパンコンテストでグランプリ獲ったことがあるとか、なにやら巷じゃ有名らしい。
通り沿いにあって、最寄り駅になりそうな駅からでも歩くにはちょっと遠くてバス利用だったりするんだけど…
さっそく朝ごはんにカレーパンとクリームパン。

JAは、小さいけどそれなりに種類揃ってたし、月末に両親が来ることになったから、パン屋とJAで食材を仕入れよう★

植樹式

で、これから練馬の大型園芸センターに出発。


……完璧ハマっとるな( ̄▽ ̄;)
台風の暴風で我が家のフェンスが曲げられた、あのお隣さんの、未使用なのにボコボコになってしまった物置…

解体されてた(;・ω・)

しばらく置かれてたから、そのまま使うのかと思ったけど、やっぱダメだったのか。
そうだよね。
こちらもボコボコを見るたびに胸が痛かったよ(¨;)
けっこうお値段したと思うから余計に。


対策は取っていたとはいえ、
台風が去ってから組み立てていればね…
そもそも“ソコ”だから。
なぜあのタイミング…
(たられば)
3連休、住んでる地域周辺(広範囲)で、大型の園芸センター3軒を制覇。

昨日行った所で、ついに・・・・実ウメの樹を買ってしまった・・・・
しかも、受粉樹として2本植える必要があると言われ、1本のつもりが急きょ異品種2本。
【ぶんちゃん(豊後)となんちゃん(南高)】
この短絡的なネーミングセンスときたらね(笑)


虫は嫌いだけど、園芸センターは楽しいことが分かった。
100均と一緒で”欲しくなる”
いろんな園芸センターに行ってみたいとすら思う。

と、庭造りに神経を注いでいる週末。
「園芸にハマっちゃってるね?」と、全否定ができない状況にいますが肯定もちょっと嫌。
この間、車の助手席側のドアを開けたら下からトカゲがニョロっと出てきて大騒ぎした女。車内に入らなくて良かった・・・。

当分、虫類に慣れることはない。
熊がいなけりゃ庭に出ない・いじらない・見ない(笑)。
庭に2羽の鶏でも放つか。


何がびっくりって、3連休中の夕飯を全てしっかりめに自炊したこと。
普段の週末ですらどちらかは外食か惣菜かレトルト系で済ましちゃってるのに。
自分で自分がめずらしくて意外だった(-。-)y-゜゜゜

先生が貸してくれた★

熊は絶対読まないだろうな…こいつのために先生は貸してくれたけど。
“勘”でやりたいタイプだから(。-∀-)
今揃えてるのもお金はかかってるってのに、失敗しても“それが勉強”だと思ってる。
ケチなくせにズレた感覚。

私も勉強は嫌いだし覚えるのが苦手だけど、やみくもにあれこれやりたい放題やって、結果、庭がセンスの欠片もない無法ジャングルになるのは絶対避けたい!

ので、読む。
読むよ(・ω・)

ポタジェ…なんか可愛いネーミングしとるし斬新で違和感なく素敵だけど、ありゃプロがやることだ( ̄▽ ̄;)
ド素人がうかつに手を出したらダメだ。
それこそジャングルまっしぐら(笑)

もし、バラに手を出したら先生に逐一聞く(笑)
つーか、家に呼んで見てもらう。
高級トイレットペーパー、予想以上にめちゃめちゃ喜ばれた。
なぜなら家族全員、筋金入りの痔持ちだそうで(大変だ…(^^;))、トイレットペーパーはかなりいいやつを買っているとか。

じゃ、もうまさにうってつけの【お礼品】になったのね★
良かった良かった!

『私は当然自分で買うことも使うことも無いから、ぜひ感想を聞かせてください(笑)』
って言ったら笑ってた。


役に立てるのが一番嬉しいや\(^o^)/

先生へ、表札文字を書いてくれたお礼。

【高級トイレットペーパー】

私は使ったこと無いから、先生の感想に期待★
まあ、自分では買わないわよね(^。^;)
嫌味大王(客)が商品借りに来社すると電話が来たんだけど、その時間、社長はいるけど私は営業で外出。

ラッキー♪
嫌味大王の嫌味を聴かずに済む\(^o^)/

ホントに、毎回毎回嫌味2つ3つ言わなきゃ気が済まないの?ってくらい、ちっちぇー事をネチネチネチネチとうるさい(←客)から、電話とるのも憂鬱。
会社に来るのは久しぶりかな。

ちょっとノロノロ帰ってこよう(笑)

一気に【緑】が増えた…
私はまだ先にしたかったのに、私の親父さんから『うちの増えすぎた観葉植物を植え替えしたんだけど持っていく?』という申し出に、前のめりで『はい!!喜んで!』と即答した熊。

えー(-""-;)
先月植えたブロッコリーとニラに集中しときゃいいのに。
と、渋る私をよそに、土いじり欲が爆発した熊が調子に乗って鉢植えレモンを購入。

ブロ子
ニラ太郎
レモ子

とりあえず名前をつけてしまうバカップル夫婦(笑)
レモ子は…可愛い←すでに愛着(笑)


親父さんからもらったポト…?ポトフ……?と、何かの3種盛りを2鉢。
この鉢が2つとも小さい割りに苛つくほどクソ重めぇでやんの(-'д-)y-~
片手じゃ持つの無理。
こういうの置いちゃうと、何かステキな台が欲しくなっちゃうじゃんね(>_<")
だからまだ先にしたかったのに!

この地域で大きいガーデニングセンターを見つけたので、今週末に行って庭を作るための土やら肥料やらを揃える予定。

突然思い出した今週末の寅さんサミットより『土いじりも捨てがたい』と、あの寅さんフリークの熊が、まさか寅さんと天秤にかけられるものだとはね。


はりきってやるのはいいけど、片付けまでちゃんとやってくれよ?(-""-;)
NEW ENTRIES
(untitled)(07.21)
(untitled)(07.18)
(untitled)(07.17)
(untitled)(07.17)
(untitled)(07.17)
(untitled)(07.12)
(untitled)(07.09)
(untitled)(07.08)
(untitled)(07.07)
(untitled)(07.07)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS