ふじこの不器用な生き様

この3年毎年咲いてくれたユリが、たぶん今年がラストだったんじゃないかなー
来年になってみないとまったく分からんけど、ユリがないとなんか寂しい。

ずっと憧れている“日本原産ユリ”をやってみようかと、ササユリとオトメユリの球根探したら、高っけえのなんのって…
しかも難しいって言われてるから、賭け(・・;)

先生に
『自分ちの庭に咲いたユリを切り花にして飾れたらいいわよね』
って前に言われたけど、ユリに限らず、庭に咲いた花を切るってのができないワタシ(^_^;)
バラも咲いてるうちに切り花にして飾ったことないや…
枯れたら花首は切るけど。

自然界とはほど遠いけど、咲いた場所で枯れて終わってほしいと思ってる。

つーか、そもそも猫いるからユリなんか特に飾れない(^_^;)
代わりに先生が描いたユリの絵を飾って十分です。

家の中に緑は無いけど、リビングの掃き出し窓2か所どちらも目の前は緑と花がある庭(極小)。
それボ〜っと眺めるだけで目の保養になっていて、
これからまた庭の改革を始めるし、新しい景色がステキになるようにがんばろ(๑´ڡ`๑)
まあ、先生指導だからほぼ大丈夫(笑)


となると、やっぱササユリとオトメユリの球根欲しくなる(欲)
熊が値段聞いていい顔するかどうか…

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
(untitled)(03.28)
(untitled)(03.27)
(untitled)(03.20)
(untitled)(03.08)
(untitled)(03.05)
(untitled)(02.28)
(untitled)(02.25)
(untitled)(02.24)
(untitled)(02.22)
(untitled)(02.20)
RECENT COMMENTS
TAGS
"COSMIC" "YUKI LIVE" 歯医者
ARCHIVES
RSS
RSS